しぐまの2024年活動レビュー

この1年はしぐまのの活動にとって重要な1年であり、Vtuber活動開始から3年目を迎えた
2024年は、しぐまのVtuber活動の強化に力を入れた年だった。
配信は以前よりずっと予測しやすくなり、完全にゲリラ的なものではなく、不文律のスケジュールに従って行われるようになった。また、ユーチューブショートもこの1年でたくさん制作され、配信の一部も縦型フォーマットで行われている。
配信時間は全体的に伸びており、特に平日の朝活に力を入れ始めたここ2ヶ月はその傾向が顕著だった。朝活といっても、しぐまの場合、8時間は当たり前!
こうした努力の結果、しぐまののコミュニティには多くの新しい視聴者が加わり、ユーチューブ・チャンネルは1年を通して大きく成長した。
チャンネル登録者数5000人弱でスタートした今年、当初年末に設定していたチャンネル登録者数10000人の目標は、6月に無事達成された。その後、チャンネル登録者数は伸び続け、10月には20000人に達し、年末には25000人を少し下回った。
Vtuberモデルに関しては、4月9日に主に深夜のリラックス配信での使用を想定した全く新しいモデルが追加され、11月末には現在のメインモデルの別バージョンも追加された。
いつものように、しぐまのは既存のモデルを改良し続けている。ビジュアル的な変更に加え、表情の幅をさらに広げ、カメラトラッキングに基づいた滑らかな動きを追加するために、多くの作業が行われました。
現在のところ具体的なことは明かされていないが、しぐまのはblenderの習得に言及しており、現在は初の自作3Dモデルの制作に取り組んでいる!
しぐまの普段はあまり音楽関連の仕事をしないにもかかわらず、2024年は3曲のカバーが制作され、驚くほど歌に恵まれた: 「きみとりがっせん」(6月17日)、「summer leap」(8月17日)、「happy halloween」(10月31日)!
グッズに関しては、年内に2セットが発売され、この記事を書いている時点でもまだ購入可能である。
2024年最初のグッズは、しぐまのの誕生日を記念して6月17日に発売されたもので、バッジとTシャツのセット。Vtuberデビュー3周年記念グッズ第2弾は8月18日に発売され、タペストリーとアクリルブロックで構成されている。
今年はしぐまののVtuber娘も2人誕生した。まずは6月16日の来栖ひお、そして9月2日のぱんだぷらむ!
まとめると、2024年はしぐまのの活動にとって間違いなく忙しく成功した年だった!このような素晴らしい年を経て、私たちはこれから何が待っているのか、ワクワクしながら2025年を迎える!